『みどりのコンサート』


たくさんのお客様にご来場いただき、無事終了致しました。
ありがとうございました!

育てよう音楽の木
みどりのワンコインコンサート


3/31(日)

場所 並木公民館 多目的ホール

  

未来の子どもたちに林や森を残すため、『所沢市緑の基金』に全額寄付します

🌿

コンサート開始前に多目的ホール前ホワイエにて、

チャリティバザー&ハンドスタンプアートイベント開催

【全出演者】
前田大輔 トロンボーン&ピアニカ
山田メイ ピアノ&ピアニカ
武田耕平 サンポーニャ&ケーナ
小針彩菜 マリンバ
北沢りか フルート
石井圭  ベース
石川雅康 パーカッション
松浦華子 パーカッション

子育てママのお話工房☆星のたまご 紙芝居
堀みづき 絵
  
⭐️なみき子どもジャンベチーム♪
(From 所沢 みんなで叩こうジャンベ教室)
⭐️タルトカパーカッションチーム
(From 石川道場ジャンベアンサンブルクラス)
⭐️ミッションコンガ&アンクルンチーム
(From 石川道場コンガアンサンブルクラス)
所沢市音まち推奨
イベント


主催:並木まちづくりセンター/石川雅康はんどぱーかっしょん道場

後援:埼玉県西部地域まちづくり協議会

produce by 石川雅康 
所沢ジャンベプロジェクト


●なみき子どもジャンベチーム♪

所沢ジャンベプロジェクトの一環で2018年4月に開講した、
『みんなで叩こうジャンベ教室』の受講生で結成されたチーム。
昨年は、所沢市民フェスティバル農業祭ステージ、並木子ども音楽祭に出演。
年齢の垣根を越えて、所沢で活動中!

<出演者>
【なみき子どもジャンベチーム♪】
ゆうき・ゆきな・ちひろ・わたる・ゆうま・ゆうと・こう
高山雅子・森田えり子・峯岸郁代・赤松麻里花
石川雅康・松浦華子

『みんなで叩こうジャンベ教室』についてはこちらのページで!


〜音楽と紙芝居のコラボレーション〜

●僕の名前はジャン・ベンソン

絵:堀みづき
作:蓬澤里美 / 朗読:松田えみり
演奏:ten★kocho
前田大輔(トロンボーン&ピアニカ)
山田メイ(ピアノ&ピアニカ)
石川雅康(パーカッション)


〜竹と木の楽器のコラボレーション〜

●ミッション大作戦♪

竹と木の楽器のコラボレーション♪
様々な楽器で紡ぎ出されるメロディーやリズム、見た目も楽しいパフォーマンスは必見👀

<出演者>
武田耕平(ケーナ・サンポーニャ)・石井圭(ベース)・石川雅康(パーカッション)
【コンガ&アンクルンチーム patapata】
松浦華子・伊川綾香・高橋麻衣・渡邊章子・八代早紀子・杉本真紀子
松村典子・石阪久美子・宮本洋子

●ラテンスペシャルセッション

今回のイベントのために結成されたスペシャルセッション♪
ラテンを初めて聴く人も、思わず身体を動かしたくなる!?

前田大輔(トロンボーン)
北沢りか(フルート)
山田メイ(ピアノ)
石井圭(ベース)
松浦華子(コンガ)
石川雅康(ティンバレス)


●ジャンベアンサンブル

●『パイレーツ・オブ・カリビアン』メドレー
forアフリカンアレンジ

西アフリカの打楽器アンサンブルをモチーフに石川雅康が作曲した【MariMari】と、
パイレーツ・オブ・カリビアンメドレーのアフリカンアレンジを演奏します♪

<出演者>
小針彩菜(マリンバ)・武田耕平(ケーナ・サンポーニャ)、石井圭(ベース)
【タルトカパーカッション】
石川雅康・松浦華子・伊川綾香・高橋麻衣・杉山健二・宮本洋子・石阪久美子・松村典子・大久保亜季・西村美香・菅野真三子

みどりのコンサートの情報や準備の様子をお伝えしていくプロジェクトノートもご覧ください🍀

プロジェクトノートその1(演目紹介1)

プロジェクトノートその2(演目紹介2)

プロジェクトノートその3(準備の様子)

プロジェクトノートその4(会場へのアクセス)(3/21更新✨)

<開催場所・お問い合わせ>

所沢市 市民部 並木まちづくりセンター
住所:〒359-0042 所沢市並木八丁目3番地
電話:04-2998-5911