3月31日に開催する
プロジェクトノートでは、
コンサートについての情報や準備の様子をお伝えしていきます💡
第3回目は、コンサートに向けての準備の様子をレポート🖋
“みどりのコンサートプロジェクトノートその3” の続きを読む石川雅康はんどぱーかっしょん道場
3月31日に開催する
プロジェクトノートでは、
コンサートについての情報や準備の様子をお伝えしていきます💡
第3回目は、コンサートに向けての準備の様子をレポート🖋
“みどりのコンサートプロジェクトノートその3” の続きを読むお正月が終わったと思ったら、あっという間にもう2月👹
1月は、パーカッションに初めて挑戦する方が来てくださったり、3月のイベントに出演する仲間が増えたりと、嬉しい出会いや出来事がありました😊
所沢ジャンベ教室の子どもたちは、3月のイベントに向けてやる気満々💪
3月31日(日)育てよう音楽の木 みどりのワンコインコンサートページも、
ぜひのぞいてみてくださいね🌿
<イベント>という表記があるところ以外は、通常レッスンですので、
石川道場が初めての方のお越しもお待ちしております🔰
ここ数日で、すっかり秋らしい気温になってきましたね🍁
寒がりなため、最近毎日服装を迷いまくっているアシスタントのハルです…⛄️
12月分のレッスン日程更新・申し込み開始しました💡
12月22日には石川道場プチ発表会も開催決定🎄✨
詳細はまた後日掲載します❗️
さて、
昨日はタルトカパーカッションとして演奏してきましたよ〜🎶
毎日暑い日が続きますね〜🌞
8月分のレッスン日程&申し込みを更新しました❗
石川道場はプチ発表会を終え、最近は基礎力アップ大作戦を行なっています💡
基礎力を上げるためのトレーニングをしたり、
新しいリズムパターンに挑戦したりと、
イベントが多い下半期に向けて準備中🎶
早いもので、もう2018年も半分が終わろうとしています😲
平成最後の夏、太鼓を叩いて一緒に楽しみませんか🌻❓
パーカッションを触るのが初めてな方も、
譜面が読めない・苦手な方も、
石川道場は大歓迎です🌟
GWが終わって一息ついたと思ったら、なんだか肌寒い日が続いていますね⛄
寒さも、雨のジメジメも、
太鼓を叩けば自然と楽しくなっちゃうかも…🌞⁉
6月30日(土)には、石川道場プチ発表会が予定されています💡
5月のレッスンスケジュールを更新しました🎶
そして、
「勉強の合間の楽しい息抜きが欲しい…❗」
「高校の部活や大学のサークルでパーカッションをやり始めたけど、もっと上手くなりたい…❗」
そんな学生さんたちを応援するべく、学生割引を開始しました🌸
みなさま、
レッスン申し込みフォームが1月終わりにリニューアルしていたの、ご存知ですか…??
なんと自動返信機能が追加されました❗
毎月25日までに翌月のレッスンの申し込みをすると、早割が適応されますので、
ぜひ3月分のレッスンをお得に申し込みしてみてくださいね✨
今回はレッスン申し込みまでのざっくりとした流れをご紹介❗(スマホ版のスクリーンショットを利用します)