石川道場アシスタントのハルです🐈
先日行われた楽しいイベントの様子をご紹介🎶
今年4月に所沢で開講した『みんなで叩こうジャンベ教室』🍀
あっという間に4ヶ月が経ちました。
こどもたちは現在夏休み真っ最中🌻
ということで、
ジャンベ練習&カレーパーティー🍛
を開催しました😊🎶
所沢ジャンベ教室のホーム、所沢並木まちづくりセンター(並木公民館)で、
ホールと調理室を使わせていただいて、
カレー作りとジャンベ特訓💪🏻
並木公民館のよしのさんと、おばたさん(ちょっと隠れちゃってるけど💦)。
本当にいつもお世話になっています💕
こんなに楽しいイベントができるのもこのお二方と並木公民館の方々のおかげです😊
みんなこの日をとっても楽しみにしていてくれたようで、やる気満々❗️
未就学児チームは、まずお米研ぎから☀️
弟くんも真剣に見守っています😆
小学生のお兄さんチームはピーラーを上手に使って野菜の皮むき🥕
なんとこのジャガイモ、ジャンベ教室の生徒さんの畑で採れたそうです☀️
大きくてとても立派なお芋さんでした🥔✨
お揃いのハチマキで仲良くカレー作り🎶
料理が得意な石川せんせーももちろんカレー作りに参加しましたよ〜🍳
玉ねぎに涙が止まらなくなったり、ちょっとピーラーでケガしちゃったり、
なアクシデントもありましたが💦
調理パートはなんとか終了。
仕上げはお任せして、ジャンベ練習❗️
4月の頃は、ジャンベの構え方や叩き方もおぼつかなかったのですが、
子どもも大人も、月2回のレッスンでよくぞここまで上手くなった!!!という成長ぶり🌱✨
毎回いろいろな成長を見せてくれるので、石川せんせーとびっくりしています👀
12時が近づいてくると、子どもたちから、
「お腹減った〜😵早くカレー食べたい❗️」
の声が飛び交い始めます。笑
そんな中、カレー完成の朗報が🍛✨
今回は、甘口・中辛・大辛の3鍋作りました🔥
配膳をして、お待ちかねの
いただきまーす🎶
ジャンベ教室最年少の子のお母さんが、ナスの和え物を作ってきてくださって、これがまたとーーーーっても美味しい💕
そしてもちろん、みんなで食べるカレーは格別です😋
なんだか親戚大集合でワイワイご飯を食べているかのような雰囲気✨
(食べるのに夢中で写真撮ってなかった😓笑)
食後には梨までいただいて、
大人はマッタリ☕️
子どもたちは、かけっこに勤しみます。笑
この日1日で、子ども同士もさらに仲良しになったご様子👬
年齢や学校などの枠を越えて仲良くできるのも、こういう教室ならではですよね✨
さて、カレーでお腹も満たされて、午後のジャンベ練習開始❗️と気合いが入るかと思いきや、
お腹いっぱいすぎて集中力散漫…になっちゃった子も。。
そんなところも子どもらしいです🐥笑
次回レッスンから、新メンバーが加入してくれるようで、
これからますます楽しみ😍
10月28日の所沢市民フェスティバルで初お披露目予定ですので、
ぜひ応援しに来てくださいね💪✨
(ハル)